人気ブログランキング | 話題のタグを見る

説明。理由。方法。

Auslan2のレッスン、明日で修了です。
Teacherの指導方法や生徒同士のActivity・・・内容がぎっしりです。
いつも生徒同士で手話を使いながら討論、創作ストーリー、先生に質問攻め、
お互い手話をチェックなどなど生徒参加型のレッスンになっている。なので、
一回も休まずに通ってる。だって、面白いから。

討論の時間で、一つのテーマに沿って話し合うのだが、
ちゃんと『説明・理由・方法』を言わないと向こうがどうして?と聞かれる。
聞かれたらちゃんと話さないと向こうは納得しない・・・。
なので、私にとってすごい貴重な学習をしている。

日本は受け身のレッスンが中心で、討論する時間をあまり力を入れてないような・・・。
討論することに対して苦手という人が多いし、説明下手が多い。

同じレッスンの仲間から「日本人って皆、理由を言わないんだよね。どうして?
といっても答えが返ってこない。なのにAkubiはちゃんと答える。その差は何?」
と言われたね・・・。その時はびっくり・・・。

インディア・ジョーンズの映画を見にCityへ。
字幕つきなのでDEAFがたくさん来てた。映画を見た後、DEAFたちとTEAした。
彼らも日本のDEAF文化、歴史、社会などいろいろ質問された。
説明をするたびに「どうして?」「その理由は?」と興味深々に。

AUSの人たちは説明、理由、方法を相手から聞くことによっていろいろ考え方、
アイデアが浮かぶ。相手の話をちゃんと聞く人も居れば
聞かない人も居るけれど、自分の言いたいことをちゃんと言う。
なので、私個人としてはもっと勉強しなくては・・・と反省することもしばしば。

今回は『説明・理由・方法』を改めて学んだような気がしま

# by akubi-25 | 2008-06-19 17:04 | 『コトバ』  

のんびりな国

えっと、6月が始まりました。
ブリスベンは先週の木曜日から一昨日までずっと雨が降り続き、
水不足が深刻であるQLDなので、助かるわとKathrynが言ってました。

月曜日に餃子を作りました。30個です。
Kathrynと彼女の息子Jiahは大喜び。いつもの食事メニューではないので
嬉しかったみたい。餃子のたれを買おうか思ったら4ドルもするので
自分で手作りたれを作りました。(アドバイスをしてくれたリベルテ、ありがとう!)
その手作りたれがサラダでも使えるかなと思い、今夜、ためしにやるつもりです。
今度、何を作るか考え中です。お好み焼きにしようか、親子丼にしようか・・・。

あ、おかーさん、私、料理が出来るようになりました。
おかーさん味には追いつかないけど、煮物も作れるようになりました。
心配しないでください。料理できる女になってますからw

TAFEに入学申し込みをしたのが先週の火曜日。
1週間待っていたけど、TAFEから連絡なし。

私が持っているWHVisaはあと2週間ぐらいで切れる。
やばい(*皿*;)!!

一応、TAFEには連絡したけど、AUSという国はのんびりしているので
きちんとした申請などを送ると返事が遅い!1週間待っても・・・。

WHVisaが切れる前にStudent Visaを申請し、そのVisaが降りるまで
『Bridge Visa』扱いになるらしいので、そのあたりはホッとしてるけど・・・。
(そのことを説明してくれたPandora,ありがとう!!)
ということは来年の6月帰国予定が延期なる可能性もある!?
TAFEからの返事次第なので何ともいえません。

今まで他の機構や団体に連絡をしてたときはすぐに返事が
来たけれど、今回、長く待たされるのは初めて!
さすがAUSです。

昨日、字幕つきの映画『What happen in Vegas』を見にCityへ。
普通は14.80ドルなのに今回も11ドルでwやったーやったー。
席も「7」。ちょうど真ん中だし、私以外のお客さんは2人しかいなかった。
昼間だから??贅沢な一息でした。

明日もインディアショーンズ(日本は6月21日に公開ですよね?)を見に
映画へ行きます。字幕つきですよw
DEAF仲間と一緒に見るので楽しみw

# by akubi-25 | 2008-06-05 17:24 | Australia&New Zealan  

ATOD

昨夜、KathrynとJiahと一緒にDEAF Dancerの劇を見に。
その団体はSydneyから来て、AUS各地を回っているそうです。
劇を通してDEAFのそのものを理解してもらおうと、各地にあるSchoolへ行って
Showをしています。

日本でDEAF Dancerの劇を見たことがないので(団体があることは知ってますが。)
すごく楽しみにしてました。

会場に着くと、何人か知ってる人がいて、久しぶりに会話!
自分でも分かるのですが、自分のAuslanがかなり上達してるわーと。

今回の劇のテーマはDEAFの存在。
DEAFが社会で生きていくためにいくつかの壁にぶつかる。
それを知らないHearingたち。HearingたちがDEAF人たちとの出会いで
気づかされる。一緒に地域で生活していこう!という流れでした。
その場面を見たとき、懐かしさを感じました。

ATODが出来て来年で30周年目だそうです。
来年、Big Festivalをするみたいで、どうやらSydney?でやるっぽいです。
1時間半の公演で、楽しめました!

ATOD
http://www.ozdeaftheatre.com/

# by akubi-25 | 2008-05-29 12:10 | Australia&New Zealan  

National Relay Service

皆さん、この言葉をご存知だろうか?

『National Relay Service』
http://www.relayservice.com.au/

Ausに来て、ようやく英語での筆談に慣れ、そのあとメルボルンへ移動した私。
メルボルンで出会ったDEAF Familyからその存在を教えてくれた。
今でも『TTY』を使ってTELしていると思っていた。

詳しく話を聞くと、『National Relay Service』を使い始めたのは2,3年前。
TTYよりパソコンで会話することが多いDEAFのニーズに応えて
そういうものができたそう。

もちろんTTYはまだ使っている家庭がある。いつかはその存在がなくなるだろうと
予感しているが、パソコンを持ってない方のためにTTYサービスを続けている。

『National Relay Service』を使い慣れるまで、時間はかかった。
相手からの反応や質問に答えるたびに
時々、緊張してキーボードが打てないときもあった。
けれど、なんとか電話でやりとりができるようになった。
美容院の予約も、バイトの問い合わせも・・・。

先日、初めてRobの家にTELしてみた。向こうはきっと驚いたに違いない!
少しずつだけど、いろいろ挑戦しよう!Englishでの会話に!!
えへへw

# by akubi-25 | 2008-05-29 12:09 | Australia&New Zealan  

Tennis Club探し

今、Tennisをしたい病気が出てきて、これは困った!と。
早速、Tennis Clubを探して、コーチに問い合わせしたのですが
返事なし!!

ふーっと気を取り直して、私が住んでいる家からバスで15分ぐらい
離れてるUniversity of Queenslandの中にあるTennis Centerの
Web Siteを発見。

そこのコーチにコンタクトを取りました。
返事がすぐにきたのは驚いた!!(AUSはのんびりしている国なので。)
レッスンが始まるのは8月だそう。今すぐにやりたいのに涙。
DEAFであること、別に気にしてないので一度いらっしゃいということでした。
助かった・・・。

とりあえず、8月はそこでレッスンを受けることにして、近所のテニスクラブを
また探すことにしました。
Gold Coastのほうが結構Tennis Clubがたくさんあるのですが、
Cityの近くだとなかなか見つかりません。なぜでしょう??
逆に空手とかヨガとか結構多いですよ・・・。

スカッシュもあるようですwそれをマジでやろうか迷っている私。
(先週、スカッシュを初めてやったのですが、楽しかったわぁ。)

来年、帰国したときに皆より強くなっているといいなぁw
たくさんトレーニングをしないと!!

# by akubi-25 | 2008-05-21 08:29 | Tennis